創業40年を迎え、これからも進化し続ける、新潟運輸支局 認証工場 チューニングショップ 有限会社サカモトエンジニアリング

サカモトな日々

2月 12

はい

 

 

すみません

 

 

まさに1ヶ月ぶりの更新です 🙁

 

 

いやそりゃ色々ありましたよ、1ヶ月間ですから・・・

 

 

まず、成人式ありましたね~

 

ってそこからかい!

 

いや、成人された方、おめでとうございます

 

車のことならサカモトにお任せを 😉

 

 

 

おかげ様で先月、東店の事務所とピットの蛍光灯が全てLED化されました 😮

 

省エネ効果ももちろんですが、特にピットが以前の蛍光灯と比べて随分と明るくなりました

 

 

 

 

そして 先週、お買い上げ頂いた中古車を茨城県まで納車してきました 😀

 

普段は雪の降らない地域らしいのですが、その日はメッチャ降ってて・・・

 

これは帰り道の北関東道の、宇都宮からほど近いパーキングでの ひとコマ

 

まあ、最近では東京でもかなりの積雪があったようだからインパクトも少ないか 😆

 

 

 

 

さてと、今日の新潟市はとてもイイ天気でしたね

 

土日に積もった雪もほとんど溶けて、道路は完全にドライ路面!

 

こうなると疼きませんか?走りの虫が!

 

 

先日入荷しました、ダンロップのニュータイヤ「DIREZZA  ZⅡ STARSPEC」!

 

 

パターンこそ今までのZⅡと変わりませんが、

 

なまら食いそげらねっけ!(標準語⇒すごく路面グリップが良さそうですね)

 

 

今までのZⅡと何が違うかって?

 

 

 

まず、匂いが違います!

 

 

いや、ほんとだよ

 

なんか・・・・・くさい :mrgreen:

 

 

あとは実際に履いて走ってみないと違いは分かりません

そこが一番重要だしね

 

 

あー、早くドライグリップの横Gを感じてみたい!

 

 

 

 

天気がイイと妙にテンションの上がる青山がお伝えしました 😎


1月 12

スマホユーザーの悩みは電池切れが早いということのようで

携帯型充電器も結構出回ってるようですね 🙄

 

 

こいつもUSB端子が付いてて、ミニUSB、マイクロUSB、Dockコネクターに変換できて、

スマホなら満充電時で5回ほど充電できる「モバイルバッテリー」です。

 

 

 

 

 

 

「・・・・・・・で?」

 

 

 

 

ですよね~

 

ただそれだけならわざわざサカモトのブログで紹介したりしませんよ 😆

 

 

ここで紹介する理由はこれ

 

 

 

なんか見たことある形でしょ?

 

そう、車のバッテリーにも繋げられるんです 😛

 

そして、バッテリーあがってかからなくなったエンジンの始動が

 

可能なんです!!

 

 

とは聞いてたものの、実際どうだか・・・・

 

 

 

EastBaseの在庫車に3.7リッターのスカイラインがあるんだけど

動かそうと思ったらバッテリーがこの寒さで弱まったせいかセルが回らない・・・

 

 

試しにこいつを繋いだら・・・

 

 

 

本当にかかりました 😯

 

 

で、調子に乗ってもう一台、バッテリーあがったまま放置してた

コンパクトカーにも繋いでみたら、本当にブースターケーブルで

繋いだかのように元気良くセルが回って、一発始動でした 😮

 

 

 

車の始動なら10回はいけるそうです♪

 

 

 

これ、車屋にはとっても重宝する逸品です

 

ツナギのポケットに入るサイズだしね 🙂

 

 

あ、もちろん販売もしてますよ

 

 

今なら付属品をすべて収納できるこの迷彩バッグ付きで税込15000円!!

 

 

迷彩バッグ付きは限定二個なので、ご希望の方はお早目に!

 

 

シガーソケットからも充電出来るから車に一個積んでおくのもいいかもね

 

 

LEDライトも内蔵されてて、夜の作業時や災害時にも使えて

 

一家に一台は欲しくなる、つかえるやつです

 


1月 04

新年明けましておめでとうございます

 

本年もさらに喜ばれるサービスをご提供出来るよう

 

スタッフ一同精進してまいりますので

 

変わらぬご愛顧をお願いいたします

 

 

 

 

 

有限会社サカモトエンジニアリング

代表取締役 青山誠志

 

 

 


12月 29

本店は昨日、東店は本日で今年の仕事納めとなります。

 

 

2013年も皆様に大変お世話になり、本当にありがとうございました。

 

今年は支店のオープンに始まり、スタッフの交代や新システム導入等、

内部的にも大きく変われた1年でした。

 

また、新たなお客様との出会いもとても多い年だったと思います。 😛

 

 

現在、新潟市東区ではモッサモサと雪が降ってますが、そんな今日も、

17インチのハイグリップラジアルタイヤの組み換えに来られた方や、

強化クラッチ、LSDの交換作業依頼のお電話を頂き、本当に

 

感謝、感謝です 😳

 

 

 

そしてこれは代表者として手前味噌的なことですが、

スタッフひとりひとりが本当に努力してくれた年でもありました。

スタッフにも感謝です  😥

 

 

 

 

最後に、今年の印象深い画像を・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだそりゃ?!・・・って?

 

 

いえ、また来年も笑顔を絶やさず、気分ノリノリでいきます!

 

という心構えだと捉えて頂ければと思います 😀

 

 

2014年の仕事始めは、本店1月6日、東店1月4日となりますので

宜しくお願いいたします。

 

今年1年、本当にお世話になりました。

 

 

皆様、良い年をお迎え下さい。

 

 

 

 

 

 


12月 15

今年もいよいよ残りわずかになってきましたね

 

サカモトエンジニアリングでは現在、ご利用頂いた方にもれなく

「サカモト特製カレンダー」を差し上げてます。

 

一部だけお見せします 🙂

 

 

 

今年は「EastBase」のロゴも追加しました 😛

 

 

残り数に限りがありますので、お早目にご来店ください。